|
中川子育てネットワーク
なかがわっ子サポーター
中川子育てネットワークでは、地域での子育て支援を推進するために、地域での子育て支援者を養成する講座として「なかがわっ子サポーター養成講座」を開催しています。この講座を受講後、中川区での子育て支援者として活動したい方には、「なかがわっ子サポーター」としてご登録いただいています。中川子育てネットワークは、「なかがわっ子サポーター」の方が行われるボランティア活動をバックアップしています。 令和4年4月現在38名の方に「なかがわっ子サポーター」のご登録をいただいています。 [なかがわっ子サポーターの活動内容] 主に以下の5つが具体的な活動内容です。 実際の活動は、中川子育てネットワークがあっせんを行いますが、以下の内容以外についてもあっせんを行う場合があります。 @中川子育てネットワーク等が実施するイベントなどにおける見守り・補助 A主任児童委員等が主催する子育てサロンなどにおける見守り・補助 B保育所において実施する子どものための活動・その補助 C子育てサロンなどにおける実技活動(ふれあいあそび、手あそび、おもちゃづくり、折り紙、絵本・紙芝居などの読み聞かせ、わらべうた、音楽あそび、ペープサート、パネルシアター、バルーンアートなど)
Dブックスタート事業での読み聞かせ[なかがわっ子サポーターになるには?] 中川子育てネットワークが開催する「なかがわっ子サポーター養成講座」を受講し、「なかがわっ子サポーター」の登録をしてください。ご登録いただいた方には、「なかがわっ子サポーター登録証」をお渡しします。 [なかがわっ子サポーター養成講座] 詳しくは、講座・イベントのページをご覧ください。 [なかがわっ子サポーター(子育て支援者)ステップアップ講座] 詳しくは、講座・イベントのページをご覧ください。 |