中川区役所民生子ども課のキッズコーナー「すまいる」には、子育てに関する本を置いています。区役所での手続きの待ち時間や「すまいる」でお子様を遊ばせている間にもお読みいただけます。ゆっくり読みたい方は、貸し出し登録をしていただき、おうちで読んでいただくこともできます。

貸し出しから返却までの流れ ~初めてのご利用の場合~

登録する

「図書利用登録票」を記入します。

※「図書利用登録票」は、民生子ども担当の窓口でお渡ししますので、職員に声をかけてください。

STEP
1

本を借りる

借りたい本を民生子ども担当の窓口へお持ちください。
借りたい本と「図書利用登録票」を民生子ども担当の職員が確認して、手続き終了です。

※2週間以内にご返却ください。

STEP
2

返却

本を返却されるときに「すまいる文庫利用カード」をお渡しします。

※2回目以降の利用のときは「すまいる文庫利用カード」をお持ちください。

STEP
3

貸し出しから返却までの流れ ~2回目以降のご利用の場合~

借りる

借りたい本と「すまいる文庫利用カード」を民生子ども担当の窓口へお持ちください。

借りたい本と「すまいる文庫利用カード」、初回貸し出し時にご記入いただいた「図書利用登録票」を民生子ども担当の職員が確認して、
貸し出し手続き終了です。

※「すまいる文庫利用カード」はお返しします。

STEP
1

返却

本を返却されるときに「すまいる文庫利用カード」をお持ちください。

STEP
2

貸し出しのきまり

  • 借りられる本は一度に2冊までです。
  • 貸し出しの期間は2週間です。
    返却期限の日に区役所が休みのときは、次の開庁日までに返却してください。
  • 借りている本をすべて返却するまで、次の本を借りることはできません。
  • 借りている本は大切に扱ってください。破いたり、汚したり、紛失したりしたときは、すみやかに中川区役所民生子ども担当へ連絡してください。場合によっては弁償をお願いすることもあります。
  • 利用カードを紛失したときは、すみやかに民生子ども担当へ連絡してください。

借りられる本の一覧

図書名出版社/内容
ママと赤ちゃんの子育てダイアリー[宝島社]
赤ちゃんがどんなふうに成長をしていくのか気を付けることなどをやさしいタッチで毎日日記風に解説しています。
だっこして おんぶして[角川文庫]
泣いて、笑って、怒って、ダメでも、よくてもそんな刻々と変わる毎日の自分の子どもをしっかりと受けとめていければいいのかな。そんなふうに子育てが感じられる本です。
子ども診療日誌[朝日新聞出版]
小児科医の著者が、感染症、体質病、しつけを柱に書いた暮らしに根ざした啓発書です。病気だけではなく子どもの生活全般にわたるアドバイスがもらえる本です。
子どもへのまなざし[福音館書店]
子どもを大切に育てることは大人自身が自分を大切に生きていることなのだということに気づかせてくれる本です。
なるほど 幼児教育[勉誠出版]
保育園児、幼稚園児の発達をしていく道筋や家庭での育児の関係などについてやさしく書いてある本です。
乳幼児健診と心理相談[大月書店]
育児不安に苦しむ親や子育ての困難な家庭への心理相談について、心理士の立場からわかりやすく書いてある本です。
0点ママの子育て迷走日記[幻冬舎]
テレビ、ネット、育児本、先輩ママの苦労話あふれる子育て情報の真偽を確かめるべく疑問の数々をスッキリさせてくれます。
子どもの心が見えなくなったら読むマンガ[主婦の友社]
子どもの表面的な言動の一部分だけを見て、見える範囲でしかキャッチできずにいると危険です。子どもの言動に振り回されず冷静に対応できるために、一度読んでおきたい本です。
ごんたイズム[双葉社]
子育ての365日の子育てのバトルをユーモアたっぷりのマンガで描き、また実際に送られたブログも掲載された本です。
オカアチャン1年生[主婦と生活社]
0歳の子の毎日を描いた日記です。
とりとめのない、でも何気なくもない毎日を一緒に楽しみましょう。
家庭の医学[成美堂出版]
最新医学情報を約1600収録。
病気の原因、治療・手術、予防・介護などお年寄りから乳児まで家族みんなで使える医学事典の決定版!
わがやのホットちゃん[クレヨンハウス]
ぎこちない新米かあちゃんの子育てマンガをとおして、育児の楽しみを分かち合いましょう!
双子ザウルス奮闘記[風媒社]
「双子育児ってこんなにおもしろいんだ。」双子育児の喜怒哀楽をこの本をきっかけに一人でも多くの方と共有できればと思って書かれた本です。
父親になる 父親をする[岩波出版]
父親にも子育てが必要なのか。日本の父親の現状が家族にどのような問題をもたらしているのかを一緒に考えましょう。
これでスッキリ 子育ての悩み解決100のメッセージ[すばる舎]
みんなが子育てに悩む時代です。「こんなはずではなかった!」と思うこともしばしばあるのでは?そんな質問に応えてくれます。
赤ちゃんのつぶやき[赤ちゃんとママ社]
赤ちゃんの行動の意味や思いを赤ちゃんサイドからみてみました。育児に悩んでいたことも見方を変えることによってスッキリ解決することもありますよ。
子どもを愛せなくなる母親の心がわかる本[講談社]
わが子を可愛く思えないのはなぜ?
毎日の育児にイラつき悩む・・・・・
この本を読めば心が軽くなる!
初めての育児[ベネッセコーポレーション]
新生児から3才までの育児が月齢別に書いてあります。赤ちゃんの身体と心の発育発達早わかり表がついており、分かりやすい育児本です。
トリプルP 前向き子育て17の技術[診断と治療社]
かんしゃく持ち、ベッタリくっついて離れないなど子どもの成長過程で気になることや頭の痛いことがいっぱいです。少しでも楽な気持ちで子育てができたら・・・・・
乳児の発達と保育[エイデル研究所]
一人ひとりの『育ち』を大切にする視点で、子どもの発達をよく知り、それぞれの育ちにきめ細かく応え、「保育とは」を考えます。
月齢ごとに「見てわかる!」育児新百科[ベネッセコーポレーション]
月齢別に赤ちゃんの発育・発達とママ・パパが「できること」を徹底紹介!
写真・イラスト&ポイント解説で見て分かる育児書です。
育児全百科[学研マーケティング]
赤ちゃんのすべてがわかる!
初めての育児の不安を安心に! 万一のときに備えて覚えておきたい事故予防と応急手当をチェックしておきましょう。
泣いて、笑って、昭和の子育て[全国老人クラブ連合会]
全国老人クラブ連合会が、孫世代への“置き土産”として、全国の女性会員から募った子育てエピソードをまとめたものです。子育てを終えたおばあちゃん、おじいちゃんと一緒に読むのもオススメ!